ラベル 地域:Campbeltown(キャンベルタウン) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 地域:Campbeltown(キャンベルタウン) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

レビュー:ロングロウ1998 19年 澄んだ音色と心地よいノイズ・・・

Longrow 1998 19yo (ロングロウ 1998 19年熟成)を飲んだ。86点。

1998年といえば、映画『タイタニック』がアカデミー賞を総なめした年だ。今、あの頃のレオナルド・ディカプリを見ると(当然ながら)若いなと思う。
そんな今は昔、1998年に蒸留され、樽の中でじっと2017年まで熟成を進めていたウィスキーをボトリング。

「ロングロウ」はスプリングバンク蒸留所のリリースしている、スモーキーなブランドだ。

さて、どのような香味だろう。

ロングロウ 1998年蒸留2017年ボトリング (for ウィスクイー)

【評価】
その香りは、琴の音色のような澄んだ甘み。建築材としての竹の柔らかさと確かさ。スパイスが効いていることで、この琴の音色はさらに伸びやかになる。
口に含めば、七色に光るスパイス。色めくスパイスの奥側に、しっかりとした木の年輪を感じる。
澄んだ音色と心地よいノイズ。小気味好いリズムのウィスキー。

【Kawasaki Point】
86point

【基本データ】
銘柄: Longrow (ロングロウ)
地域:Campbeltown(キャンベルタウン)
樽: Sherry(シェリー)
ボトル:Distillery Bottle (オフィシャル)

Peated Cmpbeltown Single Malt Scotch Whisky






色めくスパイスの奥側に、しっかりとした木の年輪





レビュー:ヘーゼルバーン バローロカスク 2007 9yo キャラメリゼした・・・

Hazelburn Barolo Cask Matured 2007 9yo(ヘーゼルバーン バローロ樽熟成 2007年蒸留 9年熟成)を飲んだ。85点。
ヘーゼルバーンといえば、ジャパニーズウィスキーの祖、竹鶴正孝が修行していた蒸留所の名前だ。現在はその蒸留所は閉じていて、スプリングバンク蒸留所がリリースするブランド名のひとつとなっている。当時の3回蒸留を再現しているようだ(多くのスコッチ・ウィスキーは2回蒸留)。

さて、どんな香味だろうか。

ヘーゼルバーン 2007 バローロ樽 9年熟成

【評価】
グラスから立ち上る香りは、キャラメリゼしたアーモンド。砂糖まみれ。黒砂糖のニュアンス。ディジュリドゥの音色。
口に含めば、アーモンドのケーキ。カリカリの表面。ねっとり柔らかなクリーム。少しのカカオ。
デザートにどうぞ。

【Kawasaki Point】
85point

【基本データ】
銘柄: Hazelburn (ヘーゼルバーン)
地域:Campbeltown(キャンベルタウン)
樽: Barolo Cask, バローロワイン樽
ボトル:DistirallyDistillery Bottle, オフィシャルボトル



10,800本ボトリングされているようなので比較的お目にかかりやすいかも

キャラメリゼしたアーモンド

デザートにどうぞ






レビュー:グレンスコシア 2016 11yo 高糖度の洋ナシ・・・

Glen Scotia 2006 11yo by Bar CAMPBELLTOUN LOCH & SHINANOYA(グレンスコシア 2006年蒸留 11年熟成 Barキャンベルタウンロッホと信濃屋のセレクト)を飲んだ。88点。
210本のボトリングのようだ。ボトルに記載された「キャンベルタウンロッホ」は、イギリスの湖ではなく、有楽町のコトコト階段を地下に降りていくバーだ(綴りもすこし違う)。

さて、どのような香味だろうか。

グレンスコシア2006-2017 11年熟成

【評価】
グラスから立ち上る香りは、高糖度の洋ナシ。グラニュー糖のわたあめ。静かに整えられた茶室の炉の灰。
口に含めば、洋ナシ、りんごのコンポート。ブランデーでフランベして。
高潔な香り。自らを律する繊細さ。

【Kawasaki Point】
88point

【基本データ】
銘柄:Glen Scotia 2006 11yo (グレンスコシア 2006年蒸留 11年熟成)
地域:Campbeltown, キャンベルタウン
樽:Oak, オーク
ボトル:Distillery Bottle, オフィシャルボトル 


自らを律する繊細さ



レビュー:スプリングバンク 10年 古いレンガの物語・・・

SPRINGBANK 10yo(スプリングバンク 10年熟成)を飲んだ。85点。
今年に入って新ラベルに変わったようだ。ウィスキーのラベルが変わるとき、ラベルだけ変わって味が変わらない(単に前のラベルに飽きた)場合と、味も変わる場合とがある。今回は後者で、久々にあたらしいスプリングバンクって感じだ。(ちなみに旧ラベルのレビューはこちら

スプリングバンク10年

【評価】
グラスから立ち上る香りは、透明な蜂蜜。花の苦味と草木にそよぐ風。古い木の物語。
口に含む。あまりにそっと入ってくる。古いレンガの物語。だが、情熱的である。落ち着いてない感じが嬉しい。
風も塩も麦も、ぜんぶここに入って。そして始まりを予感させている。

【Kawasaki Point】
85point

【基本データ】
銘柄:SPRINGBANK 10yo(スプリングバンク 10年熟成)
地域:Campbeltown, キャンベルタウン
樽:Oak, オーク
ボトル:Distillery Bottle, オフィシャルボトル 

透明な蜂蜜のようだ

古いレンガの物語。だが、情熱的である。

風も塩も麦も、ぜんぶここに入って。


レビュー:ヘーゼルバーン 12年 手づくりのパイ・・・

HAZELBURN 12yo(ヘーゼルバーン 12年熟成)を飲んだ。83点。
ヘーゼルバーン蒸溜所はイギリスはスコットランド、キャンベルタウンに存在した。かつて竹鶴政孝(ジャパニーズウィスキーの父)が修行した蒸溜所として知られるが、1926年に閉鎖している。
今ではこの「ヘーゼルバーン」ブランドは同じ街にあるスプリングバンク蒸溜所が手がけており、毎年数千本の限定的な生産だ。ちなみに同蒸溜所のメインブランドである「スプリングバンク」はライトピート(すこし煙の香りがする)で、「ヘーゼルバーン」はノンピート(煙の香りがするピートを使用していない)。

さて、このボトルの香味やいかに。

ヘーゼルバーン12年

【評価】
グラスを傾けその香りを辿れば、艶やかな着物、紅、金、優雅な白い線。ハチミツとレモンが絶妙なバランス。透き通っているがとても深い。
口に含めば、ゆっくりと印象を裏切る。手づくりのパイ。カステラ、大き目のアメ。
穏やかな気持ちにさせる素朴さと深み。

【Kawasaki Point】
83point

【基本データ】
銘柄:HAZELBURN 12yo(ヘーゼルバーン 12年熟成)
地域:Campbeltown, キャンベルタウン
樽:oak, オーク
ボトル:Distillery Bottle, オフィシャルボトル

スプリングバンク蒸溜所から

ヘーゼルバーン12年 すっきりとした香りの3回蒸留

紅、金、優雅な白い線

穏やかな気持ちにさせる素朴さと深み





レビュー:スプリングバンク 10年 輝きながら絡まるような

SPRINGBANK 10yo(スプリングバンク 10年熟成)を飲んだ。85点。
昔は多くのウィスキー蒸留所でひしめいたキャンベルタウンという港町で、今も現役でつくられるウィスキーだ。かつてその港町には100を超える蒸留所があったと言われるが、今ではいくつか、数えるほど。淘汰されていく蒸留所もあれば、このスプリングバンクのように生き残る蒸留所もある。
さてはて、このボトルの香味やいかに?

スプリングバンク 10年熟成

【評価】
グラスを傾け鼻を近づければ、柔らかくも主張の強いピート、奥で支える旨みの複雑さはチーズのようで。アプリコットと枝。これぞスコッチという香り。
口に含めば、塩気が柔らかくピートと溶けていく。しかしすべてがつかめるような単純さはなく、それはまるで奥が深くて暗い洞窟を眺めているよう。あさっりしているのに優しい。くどくないピートが、音と音が輝きながら絡まるようなピアノのようにポロポロこぼれていく。鼻から抜ける熱気。

【Kawasaki Point】
85point

【基本データ】
銘柄:SPRINGBANK 10yo(スプリングバンク 10年熟成)
地域:Campbeltown, キャンベルタウン
樽:Oak, オーク
ボトル:Distillery Bottle, オフィシャルボトル



1828創業

柔らかくも主張の強いピート、奥で支える旨みの複雑さ

モルトの香水と呼ばれる

すべてがつかめるような単純さはなく




スプリングバンク蒸留所はキャンベルタウンという港町にある。地図で確かめてみて。




レビュー:グレンスコシア 1992 20年 ウェストウッド どこか寂しさの漂う・・・

GLEN SCOTIA 1992 20yo Westwood(グレンスコシア1992 20年熟成 ウェストウッド社)を飲んだ。84点。

グレンスコシア1992 20年熟成

【評価】
グラスから立ち上る香りは、灰に混じった赤紫色の花弁、空を見上げて煙を吐き出すような。秋口に遠くを見る目をして、物思いに耽たくなる。レモン果汁を少し。
口に含めば、ライトな甘み、くどくならないのは、熱い灰と共に消えてゆくから。
秋になって誰もいない寂しい海を眺めているかのような気持ちになるウィスキー。

詩にもなる、絵にもなる、でもどこか寂しさの漂うウィスキーである。

【Kawasaki Point】
84point
※この点数の意味は?

【基本データ】
銘柄:GLEN SCOTIA 1992 20yo (グレンスコシア1992 20年熟成)
地域:Campbeltown, キャンベルタウン
樽:EX-Bourbon Hogshead, バーボンホグスヘッド
ボトル:Westwood, ウェストウッド社

Westwood社のウィスキー

灰に混じった赤紫色の花弁

蒸留所のイメージ図


誰もいない寂しい海を眺めているかのような



ストリートビューでグレンスコシア蒸留所を確認してみて。

大きな地図で見る






レビュー:キルケラン ワークインプログレスⅡ 進化の過程

KILKERRAN 6yo Work in ProgressⅡ(キルケラン ワークインプログレスⅡ 6年熟成)を飲んだ。65点。
キルケランは、グレンガイル蒸留所からのリリース。この蒸留所、2004年にキャンベルタウンに125年ぶりにできた新蒸留所だ。同じくキャンベルタウンのスプリングバンクと同じクロスヒル湖の水を使用しているらしい。
今回のボトルは Work in Progress つまり、「進化の過程」と自ら名乗ってリリースしている。
さてはて、香味やいかに。

キルケラン 6年熟成

【評価】
グラスから立上る香りは、いぶした麦と塩っぽさ、おつまみのよう。少し尖った面もある。
口に含めば、炎天下の焼けたタイヤ。粘土の多い土。プールサイド。レザー。
木のテーブルでじっくり読書しながら飲みたいウィスキー。

【Kawasaki Point】
65point

【基本データ】
銘柄:KILKERRAN 6yo Work in ProgressⅡ(キルケラン ワークインプログレスⅡ 6年熟成)
地域:Campbeltown, キャンベルタウン
樽:Oak, オーク
ボトル:Distillery Bottle, オフィシャルボトル

いぶした麦と塩っぽさ、おつまみのよう

炎天下の焼けたタイヤ。粘土の多い土。プールサイド。レザー。


フォントの使い方が思い切っている良いデザインのボトル



レビュー:グレンスコシア12年 特級表示 焦がした麦の香りが風に乗って

The Glen Scotia 12yo Old Bottle(グレンスコシア 12年熟成 オールドボトル)を飲んだ。83点。
今回のグレンスコシアは特級表示だから、少なくとも1989年以前のボトル。
さてはてその香味やいかに。

グレンスコシア12年熟成 特級表示

【評価】
その香りは、燻した麦の殻を感じる。熟したイチジクの瑞々しさ。
口に含めば、水飴のようなサラッとした甘みと、焦がした麦の香りが風に乗ってきた感じ。
落ち着いて飲める一杯。

【Kawasaki Point】
83point

【基本データ】
銘柄:The Glen Scotia 12yo Old Bottle(グレンスコシア 12年熟成 オールドボトル)
地域:Campbeltown, キャンベルタウン
樽:Oak, オーク
ボトル:Distillery Bottle, 公式ボトル

特級表示のウィスキー。
当時の基準ではスコッチは全部特級

Fine Malt


焦がした麦の香りが風に乗ってきた感じ

イギリスのスコットランドはキャンベルタウンに位置するグレンスコシア。

大きな地図で見る